もう少しで(●´ω`●)・・・
10月が飛んでΣ(・ω・ノ)ノ!11月も終わりに近づいてきました。
来月には2014年のカウントダウンが始まります。
皆さまの2014年は?いかがでしたでしょうか?^^
今夜は、久しぶりの雨です。
明日は一段と寒くなるでしょう・・・( ;∀;)
さて・・・寒くなると言えば?
お鍋の季節です(●´ω`●)
ホルモン鍋のお店で『たら福』さんとこのお鍋をアップしました!!
あったかくなり\(^o^)/・・栄養も抜群!!
ピリリ!!と辛く 身体の芯からあたたくなります。
風が冷たくなると どうしても・・・心も寂しいと感じてしまいます。
季節の気温は 心の感情にも変化されます。
暑ければ、体温を冷やす事で、激情になっている気持ちにクールダウンします。
寒ければ、同じく温まる事で、寂しいとなってる気持ちが向上したいと感じます。
さて?春や秋は?と言えば?・・・・
体温にほどよい気温は、休息を感じてしまいます。
『眠気』です(^u^)
この季節の時は、体力や気力がでないといわれていますが、1年を通しての細胞がこの季節に休息をしなさい。と
信号を送っていると感じます。
心や身体は、まさに自然の法則で生かされると想います。年々季節感がなくなり
温暖化になっているといわれています。
気温は、地球規模の大きな問題ですが、季節の移り変わりは
視覚や、嗅覚で感じ取り 心の中は季節の移り変わりをイメージしてください^^
心からのエネルギーで身体は季節を感じ取り、春夏秋冬の細胞に反応し
健康でいられることだと・・・・
それも・・自分を『愛する』ひとつだと(●´ω`●)
感じます。